peanutice’s blog

日々の記録用。 日記としての利用や 読んだ本や学習したことを記録します。

VirtualBoxで共有フォルダを使用する

VirtualBoxで起動しているOSとVirtualBoxを起動しているホストPCとの間でデータのやり取りを行うために共有フォルダを設定したいと思います。

 

1.準備(GuestAddtionsのインストール)

まずは、準備としてVirtualBoxで起動しているOSにGuestAddtionsをインストールします。方法は前の以下の記事を参照して下さい。

以前にインストール済みなら必要ありません。

 

peanutice.hatenablog.com

 

GustAddtionsのインストールが終わったら共有フォルダの設定を開始します。

 今回はPortable-VirtualBox上でxubuntuを実行することを前提として説明します。

 

2.共有するフォルダの作成

ホストPC上で共有したいデータを保存するようのフォルダを用意します。

任意の場所にフォルダを作成します。

f:id:peanutice:20160130143734p:plain

 

3.共有フォルダの設定

VirtualBoxを起動した画面「Oracle VM VirtualBox マネージャー」のウインドウで共有フォルダを使用したい対象のOSを選択して設定キーをクリックします。

f:id:peanutice:20160130142624p:plain

次に、開いた設定ウインドウのメニューから「共有フォルダ」を選択します。

f:id:peanutice:20160130145007p:plain

上記の共有フォルダの設定メニューの右にある+フォルダをクリックして、

共有フォルダの追加から「2.共有するフォルダの作成」で作成したフォルダを指定します。

自分でマウントする手間を省くために自動マウントにもチェックを入れておきます。

f:id:peanutice:20160130150456p:plain

あとはOKを押して共有フォルダが設定されたことを確認します。

f:id:peanutice:20160130164030p:plain

ここでもOKを押して設定を終了します。

これで共有フォルダの設定は終了です。

 

4.共有フォルダの使用方法

まず、設定した対象のOSを起動します。

今回はxubuntuを対象にしているのでxubuntuを起動します。

起動が完了するとすでに共有フォルダがマウントされていて使用可能になっています。

しかし、ファイルマネージャーで確認しようとすると下図のようにアクセス権で開くことができません。

f:id:peanutice:20160130170416p:plain

 

そこで、アクセスするためには管理者権限でファイルマネージャーを実行するか、管理者権限でデータを共有フォルダに書き込むか共有フォルダのアクセス権限を変更する必要があります。

ここでは、管理者権限でファイルを書き込むだけにしておきます。

ファイルを書き込むには以下のコピーコマンドを使用します。

$ sudo cp 「コピー元ファイル」 「コピー先フォルダ」

管理者権限が必要なので「sudo」を忘れずにつけます。

ちなみに、フォルダをコピーする場合には以下のオプションを付けてコマンドを実行します。

$ sudo cp -r 「コピー元フォルダ」 「コピー先フォルダ」

コピー先の共有フォルダの場所は「/media」以下にあるため、

フォルダの指定は

/media/sf_[ホストPCの共有フォルダの名前]/

です。

これまでの手順通り作成していた場合は、

/media/sf_xubuntu-64bit_SharedFolder/

です。

 

以上で共有フォルダの作成とファイルコピーの方法の説明終了です。